「咬筋のこり・食いしばり」にお悩みの方へ
2025/09/18 | News
このたび、橋本歯科医院では、咬筋(こうきん)の過緊張や食いしばりなどでお悩みの方を対象に 「咬筋ボツリヌス治療」 を新たに導入いたしました。
⸻
✳ 咬筋とは
咬筋は頬の側面にある噛むときに使う筋肉です。普段意識しづらいですが、食いしばり癖や歯ぎしりなどが続くと、咬筋が過剰に緊張・肥大し、以下のような症状を引き起こすことがあります:
• 顎や顔の痛み・こわばり
• 頭痛・肩こり・首こり
• 歯ぎしりによる歯の摩耗や破損
• 口角の下がり、エラ張り、顔の輪郭が気になる
⸻
💉 咬筋ボトックス治療で期待できること
• 就寝中の歯ぎしり・食いしばりの軽減
• 歯や被せ物の摩耗・破損予防
• 頭痛・肩こりの緩和
• エラの張りの改善、フェイスラインを整える効果
• 顎関節症の症状緩和など
⸻
⚙ 治療の流れ
1. カウンセリング:症状の聞き取り、治療方針の説明
2. 噛む力の測定(保険適用)
3. ボトックスを咬筋に注入する処置
4. 経過観察とフォローアップ
⸻
💰 料金について
• 初回:25,000円(消費税込)
• 次回以降:27,500円(消費税込)
⸻
📅 お問い合わせ・ご予約
まずはお気軽にご相談ください。
• 電話:048-254-3810
• WEB予約/お問い合わせ
⸻
詳しい内容は、以下のページをご覧ください:
咬筋ボツリヌス治療
⸻
咬筋の過度な緊張は、見た目だけでなく日常生活の不快感にもつながります。橋本歯科医院は、患者様一人ひとりのお悩みに寄り添い、快適な生活をサポートいたします。どうぞお気軽にご相談ください。